2025年7月 カムチャツカ半島付近の地震

ロシア連邦のカムチャツカ半島沖において、現地標準時間2025年7月30日11:24(日本時間同日8:24)に、マグニチュード8.8、深さ約35km(米国地質調査所による)の地震が発生しました。この地震により発生した津波により、千島列島の幌筵島(パラムシル島)では港湾施設や水産加工場が津波で水没するなどの被害をもたらしました。日本国内では、北海道から和歌山県にかけての太平洋沿岸に津波警報、その他の広範囲に津波注意報が発令されました。警報・注意報の全面解除までに約32時間を要し、長時間にわたり沿岸地域に影響を及ぼしました。


 INDEX
 [地球観測衛星]
  ・高分解能光学衛星「Pléiades Neo」観測結果

 

地球観測衛星

高分解能光学衛星「Pléiades Neo」観測結果

パスコは概況把握を目的に、高分解能光学衛星「Pléiades Neo」による観測を実施しました。(※1)
 
 
 
全体図

  撮影日:2025年8月4日
 撮影時刻:9時14分(JST)
 撮影角度:43.56度


拡大図

 PDFにて拡大図をご覧いただけます。
 (拡大画像は視認性を高めるため、回転させています)



ページTOPへ

 

情報掲載履歴

第1回掲載:2025年8月22日(金)10:00 Pléiades Neo衛星の拡大図を掲載


被災された皆様には、謹んでお見舞い申し上げます。
弊社では災害状況の的確な把握と被災地の復旧に、空間情報の処理および解析技術と防災コンサルティング技術がお役に立てるよう、より一層努力してまいります。

※ ここに掲載している写真その他の無断転用・複写を禁じます。
※1 Pléiades Neo3:© Airbus DS 2025

【 著作権について 】
災害緊急撮影ページ(以下、当ページ)に記載されている文書の著作権は、弊社に帰属します。

【 災害緊急撮影成果の使用について 】
当ページに記載されている情報(文書及び画像)を転用・複写する場合は、以下のPDFをご覧いただき、ご連絡ください。
 災害緊急撮影成果の使用を希望される皆様へ

【 免責事項について 】
当ページの制作にあたっては、正確な情報の記載に努めておりますが、弊社は、当ページに記載された情報の完全性・正確性について保証するものではありません。
弊社は、当ページに含まれる情報もしくは内容を利用することで利用者に直接・間接的に生じた損害について責任を負うものではありません。
当ページに掲載されている情報が明らかに事実と異なる場合は、訂正いたしますので、お手数ですが下記の問合せ先までご連絡ください。

【 お問合せ先 】
株式会社パスコ 広報部
e-mail:biz-info@pasco.co.jp